medibaは、2017年5月29日(月)から6月1日(木)にかけて、東京ミッドタウンで開催される
「Advertising Week Asia 2017」に協賛、ゲームメディア部 近藤塁が公式モデレーターとして登壇しますので、お知らせします。
「Advertising Week」とは、世界の広告業界を牽引するプロフェッショナルが集結し、最新の知識や成功事例を共有する、世界最大規模のカンファレンスイベントです。今回、登壇者に大手ゲームメーカー、大手広告代理店のご担当者をお迎えし、モバイルゲームにおけるマーケティングのトレンドや今後の展望についてディスカッションしていただきます。旬な情報を発信することで、これからのモバイルゲームにおけるビジネスの可能性を感じていただきたいとの思いから、この度の協賛・登壇に至りました。マーケットにおける有力なプレイヤーによるセッションを通じて、今後のビジネスに役立つ最新情報を入手できるイベントとなりますので、是非会場にお越しいただきその熱をご体験ください。
medibaは、ビジョン「スマ―トデバイス上で、最も先進的な、メディア・広告サービスの提供」を実現に向けて、新たな経営の柱であるモバイルゲーム市場の拡大に貢献してまいります。
本イベントの詳細は以下をご覧ください。
開催概要 | |
---|---|
イベント名 | Advertising Week Asia 2017 |
日時 | 2017年5月29日(月)-6月1日(木) |
場所 | 東京ミッドタウン ホール&カンファレンス |
公式サイト | https://asia.advertisingweek.com/ |
主催 | Stillwell Partners Inc. |
登壇情報 | |
---|---|
セッションテーマ | モバイルゲーム市場における最新のマーケティング手法 |
日時 | 2017年5月30日(火)14:50-15:35 Mobile Track(Hall A-2 – Technology Stage) |
パネリスト (社名五十音順) |
株式会社サイバーエージェント 鈴木 孝明 |
株式会社セガゲームス 吉田 大 | |
株式会社ミクシィ XFLAG スタジオ 根本 悠子 | |
株式会社mediba (モデレーター)近藤 塁 | |
URL | https://asia.advertisingweek.com/calendar/-mediba-seminar-2017-05-30-1450 |
■登壇者プロフィール
・鈴木 孝明/株式会社サイバーエージェント(https://www.cyberagent.co.jp/)
2007年新卒で株式会社サイバーエージェント入社。
以来、一貫して広告事業に従事し、金融/人材/ゲームなど数多くの業界の多岐に渡る領域のマーケティングを経験。
2011年のスマートフォン事業部立ち上げに従事し、マネジメントを経験後、プレーヤーにミッションシフト。そこから5年間スマートフォンに特化。
直近は、ゲーム/メディア/ EC /マッチングサービスなどスマートフォンにおいても主に新しいドメインをメインに担当。
・吉田 大/株式会社セガゲームス(https://sega-games.co.jp/)
デジタル系代理店にて営業責任者として多岐に渡ったジャンルへの幅広いコンサルティング/販売を経験し、2012年に株式会社セガ(現・株式会社セガゲームス)に入社。デジタルマーケティングチームの立ち上げ、集客の最大化を目指したプロモーション施策の立案や社内運用タイトルで活用するグロースハックツールの企画、開発を遂行。現在は、国内外のデジタルマーケティング部門の責任者として、社内運用タイトルの効率的且つ効果的なプロモーション施策をリアルマーケティングと連動して推進。また、社内タイトルプロモーションで培った経験を活かし、ゲーム企業様に向けた新広告サービスの責任者を兼務
・根本 悠子/株式会社ミクシィ(https://mixi.co.jp/)
アパレル業界からキャリアをスタート、その後制作プロダクションでのアカウントエグゼクティブ、Webサービス事業社でのコンテンツプランナー等を経て、2007年株式会社ミクシィ入社。Find Job!事業やSNS「mixi」事業においてプロモーション業務やユーザコミュニケーション、登録フロー改善や離反分析などプロダクトオーナーを歴任。2014年(育休復帰を期に)モンストスタジオ(現XFLAGスタジオ)にてプロモーション業務に従事、2017年5月よりXFLAGスタジオ モンスト事業本部 マーケティング部部長として就任。XFLAG スタジオで扱うサービス全般の広告宣伝、プロモーション、PR、アライアンス・コラボ案件などを統括。
・近藤 塁/株式会社mediba
WEBアクセス解析ソフトのシステムエンジニアを経て、スマホゲーム会社で国内・海外のゲームマーケティングに従事し、マス、デジタル、リサーチといった幅広い領域を総合的に担当。現在は、medibaにてゲームプラットフォーム「auゲーム」の企画・マーケティング、ゲームメディア「ゲームギフト」のプロデュースを行う。
■株式会社medibaについて(www.mediba.jp/)
私たちmedibaはKDDIグループの一員として2000年の創業以来、モバイルデバイス向けのメディア事業、広告事業などを展開しています。社会に存在する大きな課題への取り組みや、広告を用いたクライアントのビジネス課題の解決、今日一日をちょっとだけ豊かな気持ちで過ごせる情報の提供など、様々なHAPPYを届けるチャレンジを続けています。
【本件に関するお問い合せ】
株式会社mediba(メディーバ) コーポレート企画部 キャリア・コミュニケーショングループ 広報担当
TEL: 03-4316-7566 E-mail: koho@mediba.jp