社員紹介

事業企画部
安次嶺英高
- どのような業務を担当していますか?
- seasorize全体の運用業務を整備する部署に所属し、業務の流れ方や業務で使う資料をより効率的に実施できるようなプロジェクトを企画、実行しています。
2019年5月からは電子書籍ストアの運用業務を行うチームの業務整備を担当し、運用業務の発注元であるクライアント様への10か月の常駐も経験しました。常駐中は、クライアント様側の運用も含めた業務整理を行いながら、新規運用業務の構築にも携わらせていただきました。
seasorize帰任後も引き続き同じチームの業務整備を担当し、より効率的な運用構築に向けて日々奮闘しています。 - 業務における失敗談
- 企画の段取り、関係者とのコミュニケーション、予定外の事象に対するリカバリ方法など、プロジェクトを進行するための基礎的なスキルが足りていないことが原因でプロジェクトのスケジュールが遅れ、クライアント様が求める期日を達成できなかった事があります。上司にフォローいただきながら何とかプロジェクトを進行することができましたが、「プロジェクトを進めるための基本スキル」がいかに大切かを気がつくきっかけになりました。
- 将来の夢
- seasorize全体の運用業務をより効率的にすることで、クライアント様はもちろんseasorizeで働くメンバー全員がHappyになるようにサポートしたいです。
- 応募者の皆さんへメッセージ
- さまざまな人と関わる仕事なのでうまくいかないこともたくさんありますが、やりがいがあります。必要であれば東京出張なども経験できます。新しいことを始めることが好きな方、新たな成長のチャンスを探している方はぜひ!